ダイレクトメール、出した結果「千葉売上アップ実践会」

千葉売上アップ実践会
ダイレクトレスポンスマーケティング(DRM)
コンサルタント 田中博康です。
2ヶ月前から、ある業種の方へ
コンサルティング…と言うか、
ダイレクトメールを作成したり、
ホームページの文の変更、
集客用ページ(LP)の作成などを
チームで取り組んでいました。
わたしはダイレクトメール担当。
既存のお客さんはもちろん、
ここ最近、取引がないお客さんにも向けて
ダイレクトメールを出しましょう。
ということで、はがきのネタを作成。
テンプレートのようなものもあるんですが、
後学のためにリサーチもしっかりしました。
ダイレクトメールとは言えば、
1回だけ送るのではなく、
時期や文言を変えて、
最低3回は送るのが鉄則なんです。
これは1回目のネタに使えるな、
これは2回目、3回目…
と言うように、少し組み立てながら
リサーチの段階でどんな
ダイレクトメールにするか考えます。
ダイレクトメールを出す日程は
決まっていたので、ダイレクトメールが
完成したそばから、クライアントさんに送り、
OKならそのまま出してもらいました。
それからしばらく、クライアントさんから
連絡がなく、どうしたのかな?と思っていたら、
先日、連絡があり、
「ダイレクトメールを出したのは
結局、1回目だけで、2回目、3回目は
出すことができなかった」
そんな内容でした。
それでも、1回だしたら、
「出した分の1割の反応があった」
とのことなので、
やはりダイレクトメールは
こんなデジタル時代ですが、
まだまだ有効ということが再認識できました。
2回、3回、と出してもらえれば…
と残念でなりません。
追伸:
もし、「ダイレクトメール3回続けて
送りたいよ~」という方がいらしたら、
連絡ください。
やって効果がないことはないので…
今日はここまで。
最後までお読みいただきありがとうございます。
今日の記事の内容が、良かったな~と感じたら
「いいね」や「シェア」をぽちっとお願いします。
千葉売上アップ実践会
ダイレクトレスポンスマーケティング(DRM)
コンサルタント 田中博康
――――――――――――――――――――
千葉売上アップ実践会
――――――――――――――――――――
メルマガ登録はこちらから
https://mail.os7.biz/add/k3hG
Facebookページはこちらから
https://www.facebook.com/chibasalesup/#
(ぜひ、ページに“いいね”をお願いします)
LINE@→ @wge8722x
メルマガ解除はこちらから
https://mail.os7.biz/del/k3hG
――――――――――――――――――――
発行人:田中博康
住所:千葉県千葉市稲毛区長沼町293
お問い合わせ:chibasalesup※gmail.com
(送信の際は※を@に変えてください)
――――――――――――――――――――