時間を忘れてやることをこなす方法「千葉売上アップ実践会」

千葉売上アップ実践会
ダイレクトレスポンスマーケティング(DRM)
コンサルタント 田中博康です。
性格なのかわかりませんが、
何かをやり始めると、
それだけにエネルギーを
集中してしまう傾向があります。
なので、やろうと思っていることが
まー、進まない、進まない…
なので、アレをやり、コレをやり、と
マルチタスキングの
真似事をしてしまいます。
最近、今まで以上にやることが
増えてきているので、
これではいけない、と思い、
やり方を変えました。
それは、
やることを時間で区切る。
大体1つのことに対して、
30分くらいから45分。
長くても70分くらい。
時間が来たら、次のやることへ移ります。
学校の授業みたいな感じです。
まだやりはじめたからか、
意外とコトがサクサク進みます。
そりゃそうですよね。
ケツが決まっていますから
それまでに終わらせようとします。
この作戦で、先日は気づいたら
6時間が経っていました。
これからはこの方法で
作業効率アップ間違いなしです。
なので、
SNS目的でスマホを触る時間が
かなり減りました。
これも時間の無駄、とは言いませんが、
かなり時間を食われますからね…
今日はここまで。
最後までお付き合いいただきありがとうございます。
今日の記事の内容が、良かったな~と感じたら
「いいね」や「シェア」をぽちっとお願いします。
千葉売上アップ実践会
ダイレクトレスポンスマーケティング(DRM)
コンサルタント 田中博康
――――――――――――――――――――
千葉売上アップ実践会
――――――――――――――――――――
メルマガ登録はこちらから
https://mail.os7.biz/add/k3hG
Facebookページはこちらから
https://www.facebook.com/chibasalesup/#
(ぜひ、ページに“いいね”をお願いします)
LINE@→ @wge8722x
メルマガ解除はこちらから
https://mail.os7.biz/del/k3hG
――――――――――――――――――――
発行人:田中博康
住所:千葉県千葉市稲毛区長沼町293
お問い合わせ:chibasalesup※gmail.com
(送信の際は※を@に変えてください)
――――――――――――――――――――