商品を売ってはいけない理由「千葉売上アップ実践会」

千葉売上アップ実践会
ダイレクトレスポンスマーケティング(DRM)
コンサルタント 田中博康です。
あなたの商品、サービスを提供、販売するとき、
してはいけないんだけど、知らず知らずのうちに
してしまっていることが実はあります。
それは、
「商品を売っている」と言うこと。
「いやいや。最初に、
“商品、サービスを提供、販売”って言ってるし!!」」
とツッコミが来そうですが、続けます。
例えば、ディズニーランド。
ざっくり言えば、遊園地です。
でも、実際、行ってみると、
他の遊園地のような感じがありませんよね?
だって、
「夢と魔法の国」だから。
みんな、魔法の国の
「非日常的な時間」
を過ごすために行くんです。
ディズニーランドはアトラクションや
パレード、園の雰囲気など、
お客さんが五感で体験、体感できることを
売っているんです。
そこに、何か商品を買う、
という考えにはならないですよね?
まぁ、お土産は買いますけど。
これはこれで、行った思い出とか、
記念として買うことが多いですよね。
マッサージなんかもそう。
腰が痛い、肩こりがつらい。と
マッサージに通う。
マッサージで痛みがよくならないと
分かっていても通ってしまう。と言う人が
結構多いんです。
なぜなら、スタッフとの話が楽しいとか、
マッサージされている時間に考え事をしたり、
マッサージされながら寝るのがいい。
なんて、マッサージする側からしたら、
意外な理由で通っている人もいます。
これってお客さんはマッサージと言うサービスを
買ってないですよね?
なので、
もし、あなたが商品、サービスを
ゴリゴリ売る感じであるならば、
常連さんや上顧客、取引が長いお客さんなどに
他にも同じような商品、サービスがあるのに、
なぜずっと使い(通い)続けてくれているのか?
と言うのを聞いてみると、
思いもよらなかった答えが
返ってくるかも知れませんよ。
今日はここまで。
最後までお付き合いいただきありがとうございます。
千葉売上アップ実践会
ダイレクトレスポンスマーケティング(DRM)
コンサルタント 田中博康
――――――――――――――――――――
千葉売上アップ実践会
――――――――――――――――――――
メルマガ登録はこちらから
→https://mail.os7.biz/add/uYUT
Facebookページはこちらから
→https://www.facebook.com/chibasalesup/#
(ぜひ、ページに“いいね”をお願いします)
LINE@はこちらから
→@wge8722xsh
メルマガ解除はこちらから
https://mail.os7.biz/del/k3hG
――――――――――――――――――――
発行人:田中博康
住所:千葉県千葉市稲毛区長沼町293
お問い合わせ:chibasalesup※gmail.com
(送信の際は※を@に変えてください)
―――――――――――――――――――