アレ、再開しました「千葉売上アップ実践会」

千葉売上アップ実践会
ダイレクトレスポンスマーケティング(DRM)
コンサルタント 田中博康です。
先月末から約1か月、
大好きな国であるメキシコに行ってきました。
12回目のメキシコでした。
12回も行けばさぞかしスペイン語が
(メキシコはスペイン語圏)
ペラペラなんだろうな、
と思われるかもしれませんが、
まったく… ではないですが、
そこそこ、自分の言いたい事、
欲求だけは、話せます。
昔、少し本腰を入れて
学んだころもありましたが、
今はその時の惰性で、うろ覚えで
なんとか会話している、
そんな感じです。
今回、1か月も行ってみて思ったのは、
こちらが話さなくても話しかけられる、
ということ。
そこで、来るべき13回めの
メキシコ帰郷に向けて、スペイン語を
「ちゃんと」勉強しよう、と決めました。
これまで、なんとなく、本当に
なんとなく、勉強してきました。
なんで、なんとなく、なのかと言うと、
学ぶ目的がないからw
いつか行くであろうメキシコのために
そこまで毎日、ガチで勉強できませんでした。
(最長で7年、空いてますからね)
改めて勉強を始めて思ったのは、
やっぱり聞くだけじゃダメだね。ということ。
よく考えたら、これは至極当然と言えば当然で、
ウチの年長の娘は、もう6年も
日本語を聞いたり、話したり、
見たりしていますが、字は書けません。
なので、
「お父さん、「ぬ」ってどう書くの?」
とか
「「ゆ」ってどう書くの?」
とかよく聞かれます。
そうなんです。
娘に足りないものは、
「書いて覚える」ということ。
耳に入る言葉、
口する言葉、
見る言葉(文字)
は大量に入ってきますが、
それを形にしないといけない、
ということをいまさらですが、
気づきました。
なので、
今回はきちんと耳で聞いて、
紙に何度も書いて覚える、
学ぶということをしたいと思います。
その成果は、またメキシコに
行かないと分かりませんが…
追伸:
メキシコに特化した
Instagramのアカウントがあるので、
メキシコに興味がある方が
いらしたら是非フォローしてください。
(かなりマニアックですが)
Instagramアカウント→mexicotabinet
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
今日はここまで。
最後までお読みいただきありがとうございます。
今日の記事の内容が、良かったな~と感じたら
「いいね」や「シェア」をぽちっとお願いします。
千葉売上アップ実践会
ダイレクトレスポンスマーケティング(DRM)
コンサルタント 田中博康
――――――――――――――――――――
千葉売上アップ実践会
――――――――――――――――――――
メルマガ登録はこちらから
https://mail.os7.biz/add/k3hG
Facebookページはこちらから
https://www.facebook.com/chibasalesup/#
(ぜひ、ページに“いいね”をお願いします)
LINE@はこちらから
→@wge8722xsh
メルマガ解除はこちらから
https://mail.os7.biz/del/k3hG
提供メニューはこちらから
http://salescopywriter.jp/lp/menu/
――――――――――――――――――――
発行人:田中博康
住所:千葉県千葉市稲毛区長沼町293
お問い合わせ:chibasalesup※gmail.com
(送信の際は※を@に変えてください)
―――――――――――――――――――