環境を変えて集中しよう「千葉売上アップ実践会」

千葉売上アップ実践会
ダイレクトレスポンスマーケティング(DRM)
コンサルタント 田中博康です。
この前の週末、泊まりで合宿をしてきました。
合宿と言っても
寒稽古とか滝行とか言ったものではなく、
コピーライティングの合宿。
コピーライティングを
学び始めて数年になりますが、
こんなんにも
「コピーライティング漬け」
になったのは始めてでした。
この合宿は半年コース、
月1回の勉強会の中に
組み込まれてる合宿で、勉強会には
ビジネスオーナーさんも参加されています。
これまでの勉強会で、
ビジネスオーナーさんの
チラシを作りました。
もちろん、ヒアリングから始まり
リサーチして、ペルソナを決めて、
チラシを作り、
ビジネスオーナーさんに見てもらい、
修正をして、何回もやり取りをして
チラシが完成。
そのチラシでしたリサーチを元に
合宿でLP(ランディングページ)も作る。
というなかなかハードなもの。
初日は集合する時間の関係で
(北は北海道、南は福岡から参加)
11時開始でしたが終わったのは18時。
ほとんど休憩なしw
18時半からの夕飯のアナウンスがあっても
誰も席を立たない(40人くらいが2クラス)
というくらい集中、やりこんでいました。
講師の方が
「食堂が閉まるから早く行ってくれ~」
と言うほど。
わたしは12時過ぎに寝てしまいましたが、
翌朝、聞いた話では
4時くらいまで色々アドバイスを
受けていた人もいたそうです。
(講師を寝かして上げてください…)
翌日、2日目は10時からでしたが、
会場は9時から空いていて、
みんな早目に行ってLP製作をしていました。
わたしは朝食後、部屋に戻り、
猛烈な眠気に襲われたので
「10分だけ寝よう」
とタイマーをかけ二度寝。
が、それで終わるわけもなく、
3度、4度… とひどいことになっていました
(ちゃんと9時40分には会場に行きましたよ)
そしてなんと2日めは終わり時間が19時。
それでも駆け足で駆け抜けていく感じで
「え?もう5時半なの?
さっきお昼食べたばかりじゃなかった?」
と言うくらい時間の流れが速かったです。
こんなにもコピー漬けで幸せな2日間でした。
いままで以上にスキルアップした感じです。
やはり、環境って大事だなと。
とは、言ってもLPやチラシを
どれだけ作っても結果は市場のみぞ知る、
ということなんですが…
作ったチラシは工務店さんのもので、
3月と5月に出すとのこと。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
今日はここまで。
最後までお読みいただきありがとうございます。
今日の記事の内容が、良かったな~と感じたら
「いいね」や「シェア」をぽちっとお願いします。
千葉売上アップ実践会
ダイレクトレスポンスマーケティング(DRM)
コンサルタント 田中博康
――――――――――――――――――――
千葉売上アップ実践会
――――――――――――――――――――
メルマガ登録はこちらから
https://mail.os7.biz/add/k3hG
Facebookページはこちらから
https://www.facebook.com/chibasalesup/#
(ぜひ、ページに“いいね”をお願いします)
LINE@はこちらから
→@wge8722xsh
メルマガ解除はこちらから
https://mail.os7.biz/del/k3hG
提供メニューはこちらから
http://salescopywriter.jp/lp/menu/
――――――――――――――――――――
発行人:田中博康
住所:千葉県千葉市稲毛区長沼町293
お問い合わせ:chibasalesup※gmail.com
(送信の際は※を@に変えてください)
―――――――――――――――――――